Home › 新着 行事報告 › R7宗務所研修旅行 2025-10-13 R7宗務所研修旅行 10月9日(木)~10日(金)の2日間,宗務所の研修旅行にて山形県方面へ檀信徒の皆様とともに行ってまいりました.初日は,羽黒山神社を参拝し,曹洞宗寺院である玉川寺を参拝及び庭園散策を行い,海の見える湯浜温泉にて宿泊いたしました.修験道の山である羽黒山神社は,樹齢数百年以上の木々に囲まれた霊験あらたかな場でした.玉川寺は,道元禅師のお弟子様である了然法明禅師により開山されたお寺で,国指定名勝の庭園がある趣のある禅寺です.ご住職によりお寺の説明を受け,その後諸堂拝観及び庭園の散策をしました.宿泊は,海岸のそばの湯浜温泉にて少し塩味のする温泉につかり,旅の疲れをいやしました.2日目は,宿からバスで10分ほどのところにある曹洞宗の祈祷寺である善寶寺へ参拝いたしました.五百羅漢堂,巳年の今年,特別にご開帳されている五重塔を拝観した後,法堂へ上がり,御祈祷をあげていただきました.鶴岡市は,見どころが多く,また訪れてみたいと思いました. 関連記事 東日本大震災13回忌と春の訪れ 令和4年成道会 達磨忌 R6檀信徒会役員会及び開山忌法要 R6特派布教会~松源寺様~ R7群馬県祖門会主催眼蔵会