600年の伝統 桐生厄除け薬師霊場
群馬県桐生市菱町に1417年に創建された曹洞宗のお寺です。古くから厄除・六算除・虫封じの寺として参拝者が多く訪れ、四季折々の草花、桐生市指定の天然記念物四方竹(しほうちく)、桐生市保存樹の大王松(だいおうまつ)、高野槇(こうやまき)等を楽しむことができるそんなお寺です。近くには、菱町ハイキングコースもあり、ハイキングの休憩所としても利用できます。
皆様のご参拝をお待ちしております。
月一回坐禅会、写経会を、月二回「身体と心を調えるひととき」としてピラティス・坐禅の会を開催しております。
Facebook・Instagramフォローはこちら
最近の投稿
- 秋の風景:色づき少しずつ増 2024年11月17日
- 秋の風景:葉の色づき少々 2024年11月11日
- こども哲学対話と坐禅 2024年11月11日
- 令和7年用厄よけ,方位よけ早見表 2024年11月4日
- 令和7年厄よけ大祭の事前申込(12/1より) 2024年11月4日
- 秋の風景:松葉の霜よけ 2024年11月4日
- 御詠歌県大会と禅をきく会 2024年11月4日