新着 行事報告
-
2025年07月01日
R7泉龍院檀信徒研修旅行
去る6月14日(土)~15日(日)に長野県南西部へ研修旅行として,檀信徒の皆さんとバス1台をチャーターし,出かけてきました.天候は,あ...
-
2025年06月12日
R7梅花特派講習
去る6月9日(月)に当山にて梅花流御詠歌の特派布教師(長野県真浄寺住職永井真壽老師)による講習会が開催されました.朝から各寺院の講員様...
-
2025年05月27日
令和7年施食会厳修
去る5月25日(日)に泉龍院本堂にて檀信徒の先祖供養会である施食会法要が厳修されました.法要前の余興として今年は,篠笛演奏を実施しまし...
-
2025年04月30日
令和7年度秋葉三尺坊大権現大祭円成
毎年4月29日に実施しております秋葉三尺坊大権現大祭,無事終了することができました.当日は,快晴に恵まれ,またヤマツツジが満開の中,山...
-
2025年04月08日
R7灌仏会法要~花まつり~
本日は,とても暖かくぽかぽか陽気ですね.朝から晴れ渡り,境内地の桜も満開となっております.まさに花まつりにふさわしい日となっております...
-
2025年03月05日
令和7年春桐生茶道会茶会
去る3月2日(日)に桐生茶道会(会長:上岡宗和様)の茶会が当寺にて実施されました.当日は,茶筅供養が茶会に先立ち,本堂にて厳修されまし...
-
2025年02月18日
令和7年開山忌法要
去る2月16日(日),当山恒例行事である檀信徒役員会及び開山忌法要が行われました.毎年当山の本寺である桐生市梅田町鳳仙寺ご住職坪井良廣...
-
2025年02月18日
令和7年涅槃会
12月15日は,お釈迦様のお亡くなりになった日.涅槃会法要を10時より本堂にて実施しました.御詠歌講の方々とお釈迦様が入滅される直前に...
-
2025年02月14日
桐生警察署より感謝状
長年にわたり正月の大行事である桐生厄よけ薬師大祭の際,桐生警察署と協力し,交通安全や防犯につとめた運営を行っていることについて桐生警察...
-
2024年12月12日
成道会を厳修いたしました
12月7日(土)は,桐生仏教会の恒例行事である年末助け合い托鉢及び成道会法要でした.今年は多くの会員の皆様にお集まりいただき,厳修でき...